全100件中21~30 (ページNo.3) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
… | |
れい かまって~ @東京都 | 12/24(日) 02:08:27 No.20061224020827 返信 削除 |
あれま! 以外に無反応ですねえ… 残念! |
リンクさせてもらいました | |
れい | 12/13(水) 06:16:57 No.20061213061657 返信 削除 |
ここのサイトの雑司が谷散策のページがウチのホームページのエリアに入っていて、なかなか面白かったので、ウチのサイドメニュー内に勝手にリンクボタンを付けて括り込み紹介させていただきました。 フレームリンクですが、この便利さをご理解いただいてご了解下さいませ。 東京長崎村の住民にとって地元と何か関係の深そうなページは全部取り込む…という方針ですので、どうか悪しからず。 でもここのバイタリティ面白いですねえ。最初は女の方の作ってる散策ページだと思って見ていたのですが、所々に「オッサンなので」と記しているので男性だと分かりました。 ← 合ってるのか? でわでわ、あ…ウチのホームページはここです。 http://www.geocities.jp/netreal_bookbox/bird_eyes/index_n.html |
くぼたさ~んいかがですか~? | |
もーりー | 5/17(水) 04:02:27 No.20061120222200 返信 削除 |
私は彼氏と別れてしまいました。 幸せな結婚、温かい家庭、大切な子供たち・・な~んて夢見ちゃって、向こうは結婚のけの字もかんがえてなかったんだ~。 へこんでますー。 なのに明日も仕事。 日常は何にも変わらないのに好きだった相手でけがいないんですよね~。 鬱になっちゃったよ~。 まぁいいか~。 生きていくしかないもんね~。 40でこれはいささかきついけど、ちゃんとお腹空くし大丈夫だな。 またこさせていただきますね。 もう男には尽くさないことに決めたさ~。 |
|
|
懐かしいなぁ! | |
都玲グッドマン 元気いっぱい @海外 | 11/11(土) 07:27:49 No.20061111072749 返信 削除 |
久保田かずみ様、 ホームページを拝見いたしました都玲と申します。はじめまして。 日本の情報を検索したとき、久保田さんのホームページに参りました。私は今年の8月まで大分県別府市に住み立命館アジア太平洋大学で働きましたが、2003年までは福岡県築上郡吉富町に住みました。 「九州ぜんぶ行くぞ」を拝見して、懐かしいなと思っており足跡を残させて頂きます。九州の旅はどうでしたか?かんなわめぐりをなさいましたが、お気に入りの温泉がございましたか?そして、新吉富町の道の駅でHollywood産のから揚げを召し上がりましたか?お勧めです。 また良い度を! |
信じない | |
ペンネ | 11/9(木) 13:33:47 No.20061109133347 返信 削除 |
もう人を信じない もう人を愛さない と思いながら また人の全部を信じて愛してしまう そして勝手に一人で心が傷つく もう人を信じない もう人を愛さない 人のことを思えば自分がしんどくなる 一人になれば 楽になる 社交辞令は「嘘」でしょ 行きたくもないのに行こうという もう人を信じない もう人を愛さない そしてまた 人を信じて 人を愛してしまうのだろう 後何回・・・ |
お久しぶりです | |
アッセイ | 6/6(火) 21:23:35 No.20060606212335 返信 削除 |
くぼたさんお久しぶりです。元気でやっていますか?私は相変わらず鉄道旅行を楽しんでおります。先日わらぶき屋根の駅で有名な会津の湯野上温泉と塔のへつりにいってきました。今回は工事中で中まで入れなかったのが残念でした。くぼたさん ご存知でしたか?へつりを漢字で表すと。山の下に弗という字なんですって。驚きました。 |
無題 | |
HANA るんるん | 4/9(日) 23:04:59 No.20060409230459 返信 削除 |
くぼたさん、新記事がいっぱいアップされてて、とても楽しませていただきました。プラットホームからの夕空の色が何ともいえない郷愁を誘います… |
無題 | |
HANA かまって~ | 4/7(金) 12:42:08 No.20060407124208 返信 削除 |
くぼたさん、お元気ですか? 最近、(4月に入ってから?)記事のアップがないので、心配です。さみしいです。 くぼたさんの声が聞きたいなぁ… |
東京からの関門制覇 | ||
アッセイ のびのび @東京都 | 3/3(金) 23:19:38 No.20060303231938 返信 削除 | |
|
大阪万博関係資料の復刊 | |
モーレツ | 2/16(木) 16:00:19 No.20060216160019 返信 削除 |
失礼致します。 大阪万博資料書籍に「EXPO70伝説」、「インスタント・フューチャー」というモノがあるのですが、これらは既に廃刊になっており、現在古書での入手すら困難な状況にあります。そこで復刊ドットコム(http://www.fukkan.com/)への大阪万博ファンの皆様の投票協力のお願いにきました。これらの書籍を見入手で「是非読んでみたい!」また既に持っているけど「他人にも勧めたいので復刊希望!」という方投票お願い致します。 私の周囲には大阪万博ファンが全くおらず、票が伸び悩んでいる状況にあります。もし御迷惑でなければ御協力お願い致します。 |
![]() |